木材加工

年末のこの時期は、あれこれと仕事も入り作業は夜になってしまいます。

夜に一人で店でする作業は少し寂しい気もしますが、

年末の静まり返る夜の匂いも好きです。


木材と私の静かな格闘も始まりました。

まずは若い木肌を古材風に加工し、

お試しに御酢とスチールウールと紅茶で作ったステインを塗ってみましたが

思った感じにならず断念し、改めてオイルステインで塗装中。

始めに水溶性ステインを塗り次にオイルのを重ねて塗ります。

予め釘などでつけた傷にしっかり擦り込むように塗るのがポイント♪

仕上りはまだですが何だか思い通りの色合いになってきました。


新宿・初台・幡ヶ谷・参宮橋/teateサロン≪台湾式リフレクソロジー&リンパヒーリング≫

世界三大リフレの1つである台湾式「若石リフレクソロジー/足裏」は東洋医学を取り入れたリフレ。体の巡りに特化した反射区の足療法(そくりょうほう)で足裏からアプローチ。合わせて日常生活で滞りがちなリンパも経絡を意識したマッサージでしっかりと流し、体に溜まった老廃物の排毒(デトックス)を促します。